行けたんだ! カナダ!!

~三十路兄ちゃんのカナダ生活日記~

多国籍授業(3)

 でもこのクラスは、とても楽しいクラスだった。

 僕を入れて三人の日本人、三人のブラジル人、それにスイス人、台湾人、韓国人と国際色豊かなクラスだった。

 レベルが低いせいもあり年齢も高めで、僕と同じ位三十歳前後だった。

 

 そのクラスのムードメーカーはブラジル人のレイモン。

 彼はブラジルの首都ブラジリアで政府関係のお堅い仕事をしているらしいんだけど(本当かなあ?)、本当おもしろい奴だった。アメフトの選手の様にデカイ彼は、悪ガキがそのまま三十超えた様な奴だ。

 毎日朝ラジオを聞いてから学校に来るらしく、毎朝僕に会うと聞いてもいないのに、その日のトロントの気温をアナウンサーの真似をしてデッカイ声で言ってくる。

「トロ~ノ~ イ~ズ トゥエンティ~ディグリ~ズ!」(ロッキーの ”エイドリア~ン” にちょっと似ている)。

 授業中ちょっと自分が暇だったり、面白くない時その「トロ~ノ~...」が始まる。

 Be動詞(英語でBe verb...ビーヴァーブ)の授業で先生が「~の時、ビーヴァ―ブはどう変化するでしょう?」と言うとすかさずレイモンは発音が似ていると、「ビーバー!ビーバー!」と歯を出して動物のビーバーの真似をして、先生を茶化す。しまいには、何処で買って来たのか胸に大きくビーバーの絵が描かれたTシャツを着て来て僕等を笑かしてくれるのであった。

 ブラジル人なのに日本のベタベタのお笑い芸人みたいな奴だ。先生はしょっちゅう怒っていたが、半分は一緒になって楽しんでいた。

  

 他のみんなも楽しくていい奴ばかりで、解らない事があるとお互いつたない英語で教えあったりした。それにみんなでご飯を食べに行ったり、飲みに行ったりした。先生とも行った。本当に仲の良いクラスだったよ。

 学校全体では、ブラジル、メキシコ、韓国、中国、スイス、ドイツ、フランス、日本など色々な国の人達が集まっていた。特に南米とアジアが多かったかなあ。 

 南米系の奴等は良く言えば明るく社交的で元気、悪く言えばとにかくうるさい。それに時間を守らない。待ち合わせしていても絶対その時間に来ない。しかも遅れて来たにも関わらず、全然悪びれない。もう時間感覚が違うんだろうね。

 アジア人の中では一番韓国人が多かった。日本人もそうなんだけど、韓国人も結構自分達で仲間作っちゃう。アジア人の特性だ。

 でも深く付き合うと結構いい奴が多い。

 韓国人は日本人と同じ様に何か暗黙の了解というものが、お互い分かる様な気がする。

 こっちがビールを注いであげたら、あっちも注ぎ返してくれるとか......ブラジル人には絶対いない(まあ 後でわかった事だけど、そういう文化が無いという事もあるんだけどね)。

 よく日本人、韓国人、台湾人、中国人、などでアジアンパーティーだあー!と飲んだものだ。

 周りにいるカナディアンはどう思ってたのかなあ?

「あれは日本人の集団か?それとも中国人?」

「いや、でもみんな英語話しているぞ、でも下手な英語だなあ~」

「一体、何人だ?」って。

 

 レイモンと台湾人のチュンチュンと僕とで日本食レストランに行った事もあった。僕とチュンチュンは、確かステーキ定食を食べた。その時レイモンは初めてだと言って、天ぷら定食。

 奴は天ぷらがとても気に入ったらしく、「ベリー グー!」を連発するんだけど何故かご飯は全部残していた。

 あのデカイ体で箸をうまく使ってコーラをガブガブ飲み、ちっちゃいエビの天ぷらを食べる様子は、不気味だったなあ~。

 

 授業は、先生が黒板に書いた物を生徒が黙々と写すというものではなく、生徒にかなり喋らせる。

 みんなでゲームをしながら遊んだり、たまに脱線してトロントでのおいしいレストランや流行っているクラブの話しになったり、スポーツの話しになったりする(トロントは、プロスポーツがいろいろと楽しめる街だ。冬はカナダの国技アイスホッケーのメープルリーフスがNHLに参加、それとNBAラプターズ、夏はやっぱりMLBトロント・ブルージェイズ)。

 先生も気さくで机の上に座り、足をブラブラさせながら授業をする人もいる。

 生徒もミネラルウオーターのペットボトルを机の上に置き、ガムを噛みながら先生の話しを聞く。

 学校内は全て禁煙なので、休み時間は学校の前の石段に座りながら、先生も生徒も一緒になってコーヒー片手にタバコをプカプカふかす。そのリラックスしている時、先生とカナダの暮らしについて青空の下で聞くのが、楽しかったりするのだ。